2010年8月29日日曜日

函館に行ってきた

土日をフルに使って函館に遊びに行ってきた。歩き疲れました。もともとあんまり名所旧跡や流行(はやり)の名物に興味を持てず楽しめないんだが、まあ楽しむしかないので楽しむのだ。

市電のちんちん電車は雰囲気がある以上に便利でした。旅行なら1日600円フリー切符がお得です。3回乗れば元が取れます。子供連れじゃなければもっと細かく乗っていただろうな。


どの旅行ガイドにも乗っている「あじさい」で塩ラーメン、ザーサイねぎラーメンを食った。サービスは行き届いていて家族で行くには申し分ありません。非常に気持ちのいい客さばきです。麺は固めで好きです。味は、比較的マニアックであろう私には、そこまで好みではありませんでした。それでもまた家族で行くとすれば無難な選択肢でしょう。

塩ラーメン

ザーサイねぎラーメン

全体に、雰囲気があってデートするのにはぴったりな街だと思いました。箱館山の夜景もとても美しかった。デートなら頂上のディナーは予約しておくべし。
いまの私はしかし、箱館山にロープウェーでない車道があるのを見つけてムラムラしていたわけですが…ああ、登りたい…制覇してやる…。

ほんのちょっと車道が見えてる

夜はこんな感じ

マンホールも凝ってる

そういや行きで輪行している人がいた。前輪は外していたが、輪行袋に入れていなかった。これでいいの?


港と異国情緒のある坂道と函館山の街でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿