2011年6月13日月曜日

日曜日の自転車日記

土日は実家に帰省したのでロングやローラー練習はお休み。一応アンカーを車に積んでって、スタンディング・スティルの練習(というか、遊び)はやってた。

日曜日の朝はスタンディング練習でのんびり走り始めて、ついでにのんびりと蔵王山に登ってみた。スピードはまったく上げず、ただ極力、パワーを使わないで登ることを試してみた。体重のかけ方、左右ばかりでなく前後の荷重バランスを意識して、どこが楽ちんにクランクを回せるポイントがあるかを探り探り。

そんなふうに登ってみたら、ほとんど息を乱さずに登り切ることができた。いわば自転車で「歩いて」登った。つかれないので、とても楽しかった。

午後になって市内のパトロールと称して再びウロウロとフラペロードにまたがって出かけた。公園や空き地を見かけては、スタンディング・スティルをやってみる。バックができるようになってきて、また、ときどきかなり安定してスティルできるようになってきて、もう一段階上のクラスになってきた感あり。楽しい…。

今日月曜日は自転車通勤してて、信号で停まるたびにスタンディング・スティルを試みた(歩道です)。したら、これまたピタリと静止できること何度かあり、もう面白くてたまらん。階段登りもやりたくなってきました。

これで巡航速度も上がるといいんだけどね。

0 件のコメント:

コメントを投稿