ガソリン供給不足のため、三沢市でも自転車が売れまくってるとの噂を聞いた。町の自転車屋さんでも売り切れらしい。この噂を聞く前から町中(まちなか)で自転車を見かけるようになった気がしてたけど、裏付けられた感じだ。見かける自転車は小径車なんかの(ちょっとだけ)オシャレ系が多く感じられたので、埃をかぶっていたやつを引っ張りだしてきたのかな、と思ってたのだけど。
そうこうしているうちに幼稚園も再開して、昨日は最終登園日、今日は卒園式だった。昨日子供を歩いて幼稚園まで連れて行ったあと、帰りがけにロードを見かけたのでジロジロ眺めてたら、Tくんだった。練習してるなー。俺といえば、地震以降モチベーション上がらず。金曜日に内示も出て、たぶんこれからあまり練習時間が取れなくなるのでいまが最後のチャンスだというのに。
ただ昨日は午後から開いているガソリンスタンドを探しにアルミロードに乗った。黄色のアンカーRA5(9速)だ。暴風警報が発令されていたらしく、東に向かって走るとエンジン付きのように進んだ。40〜50km/h出てたんじゃないか。行きはよいよい、だが帰りは…。途中でアメリカ人のマウンテンバイクを抜いた。その後雨が降り出して、洗ったばかりの白いフリースの上着が泥はねだらけになった。ガソリンスタンドは開いてなかった。
0 件のコメント:
コメントを投稿