継続時間3:10:30
エネルギー消費量1,459kcal
平均心拍数141bpm
最大心拍数176bpm
平均速度25.8km/h
最高速度47.8km/h
距離80.0km
平均ケイデンス87rpm
最大ケイデンス107rpm
最小高度138m
平均高度153m
最大高度182m
上昇150m
下降126m
事情により休暇。有名な二ノ瀬峠に行こうと計画したものの、休みとはいえ事情があったためなので、結局時間切れで峠を登る前に帰還。
んで目的は達成できなかったものの、帰りに時間がないことからがんがん踏んで走ってたのが結果としていい練習になった気がします。ど平坦だけど35〜40km/h超でぶっとばして心拍170前後まで上げて、信号がまた多いから適当にインターバル練習になってたような。思ったより保った。途中で果てるかと思ってたけど。山ばっかりじゃなくて、平坦でメディオ練習もいいですね。信号のない場所を探さないといけませんが…。
愛知県側から二ノ瀬峠に入る直前ぐらいです
この辺りで引き返しました
2011/07/03(日)8:00〜
継続時間0:40:15
(エネルギー消費量247kcal)
(平均心拍数130bpm)
最大心拍数182bpm
平均速度37.7km/h
最高速度74.8km/h
距離25.2km
平均ケイデンス92rpm
最大ケイデンス145rpm
今日も家庭の事情により通常の朝練のみ。心拍数の誤作動がひどいので、エネルギー消費量や平均心拍数は明らかに間違いです。トランスミッタの電池交換しました。(前と同じ。)
最後の30秒モガきは、実質保たなくて15秒助走15秒本番になりつつあるけどwそれでも慣れてきてよく足が回るようになってきました。
ところで、痩せっぽちはクライマー体型と言われますが、実際には、登りが並程度になるのは早いけれど、その後の伸びはかえって時間がかかるという話を聞きました。なんとなれば、体重の軽さは有利でも、その後の筋肉などの改善のためには一度太ってから絞り込まなければならないからだそうです。自分には思い当たるフシは大いにあって、そこそこ練習を続けるようになっても体重はほとんど増減していませんが、体質というか筋肉の着き方やパワーは少しずつ変わってきているように感じます。時間をかけて身体を改造しているようなイメージです。若い時にしっかり運動をしていたような人は最初から良質な筋肉をお持ちなのでしょうが、私のような貧弱者はコツコツと練習を積んで行くしかなさそうです。
始めて数ヶ月ですごい伸びを見せる人なども実際にいて、そういう方を見るとつい腐ってしまいますが、上記のような話を聞いてそれなりに納得できたので、まだ少し続けてみたいと思います。
すでに40代になってしまいあまり残された時間は多くないので、せいぜいがんばります。
0 件のコメント:
コメントを投稿